Days on the Rove

好事家風情の日常。読書と散歩と少々の酒。

150411東京へ

久しぶりの東京散歩

まずは上野東京ラインにようやく乗車。
東京で乗り換えることなく上野に向かうことができる不思議さ。これからは気分的な距離感が縮まるかも(湘南新宿ラインができたときの城南・城西が近くなったような気分にちかいかも)

まずは京橋・LIXILギャラリーへ。開催中の「科学開講!京大コレクションにみる教育事始展」を鑑賞。
明治期の実験器具や標本の展示。器具のデザインの面白さ。機械としての精巧性、無駄にも思える情熱ぶりを堪能した。

京大コレクションにみる教育事始展@LIXILギャラリー。撮影O.K.なので、つい撮影。しかし、道具のかたちって面白いなあ。

IMG_0451
宝石のカット見本(物はガラス製。なじみ深い名前のカッティングの物もある。上側の説明文の雰囲気も悪くない)

IMG_0436
ヘリオスタットと呼ばれるもの。太陽光を室内に取り込むため道具だが、ゼンマイ仕掛けの自動追尾装置つき!
なんだか格好いいぞ、これ!

見学しながら考えていたのは、クラフト・エヴィング商會の作ったものみたいに見えるということ。
現実が想像力を喚起するのか、想像力が現実を超えるのか…うーむ。

LIXILギャラリーとそのブックストア。しばらく伺ってなかったけれど、やはり素敵な場所。また遊びに来よう。

そのまま銀座八丁を下り(今和次郎のフィールドワークですよ!考現学ですよ!←興奮状態)汐留に向かう予定だったが、小腹が減ったので急遽変更、学生時代二、三回訪れたトンカツ屋、水道橋のかつ吉へ。懐かしさとその肉の旨さを堪能。ああ、また行きたくなる…

IMG_3564

あらためて汐留の、アド・ミュージアム東京へ。「すごいやり方。One Show 2014展」を鑑賞。世界三大広告賞のひとつで、その2014年の受賞作品を紹介。
広告作品そのものというよりは、キャンペーンや広告による成果を中心に据えているようにも見えたかな。
気になった作品もいくつかあるが、詳しい説明は抜きでキーワードのみ(二ユーキャッスルブラウンエール、スクラブルWi-Fi、菊地成孔JAZZ、ダヴ)

横浜に帰り、同行した知人と軽く呑み。
頂き物が、これ。

東京野球ブックフェアの前日(昨日)にいただいた、とあるCD。これ、デジタルリマスタリング版なんだってよ。オマリーの六甲おろしをなぜにデジタルリマスタリング…

なぜに…これ。いや、まあ、タイガースファン(今はそれほどでも)だけど、ねぇ。
オマリーの六甲おろし…しかもデジタルリマスタリング…うーむ。

Copyright ©2006-2024 猫綱 (Nekotuna) All rights reserved.