Days on the Rove

好事家風情の日常。読書と散歩と少々の酒。

11.1高円寺フェストークイベントとフィールドワーク

境界協会'15第6回フィールドワーク・杉並区vs中野区+α:高円寺フェス2015連動企画

高円寺フェス すぎなみ「道草のススメ」トークイベント ~下も向いて歩こう~

11.1お誘いを受け、二つのイベントに参加。
まずはフィールドワーク。
電車の乗り継ぎに失敗し、時間ぎりぎりの参加。
到着時間が遅かったために、資料地図が貰えず(70部がすべて売り切れ!)。これが後々響くことに。

マンホール、暗渠、古道、境界。ああ、豊かなる路上観察の世界!(加えて、個人的にタイポ、トマソン、石碑も拾えたので大満足)

IMG_0660
桃園川たかはら支流暗渠

IMG_0630
桃園川緑道の裏側。開渠時代の擁壁かなぁ?まさかね…

IMG_0639
三級(三等にあらず)基準点の蓋。杉並区独自の基準点なのだそうで。

IMG_0644
荒玉水道の人孔蓋。残っているのね!すごい!

IMG_0652
途中で発見したトマソン。原爆タイプというか、(今は)ダンメン

2015/11/01境界協会'15第6回フィールドワーク・杉並区vs中野区+α:高円寺フェス2015連動企画 GPSログ
ツアー中のGPSログ。こんな道を歩いていたのか…

トークイベントに移動。
ツアーを先達したマンホール、暗渠、古道、境界の専門家が登壇。加えてタレントのはなさんも参加。生で見るはなさんは可愛かった!

個人的には四人の専門家の話を聴いたあとのはなさんが、『みなさん、食べ歩きのネタはないのですね…』とつぶやいたのが非常にツボでした。

#今日の戦利品 マンホールと境界標ビスケット。正直、これの面白さがわかる人は、Twitterはともかく顔本にどれだけいるのかw

マンホールと境界標サブレ、これを作られたA.K.Laboという名に聞き覚えが。
調べたら、世田谷文学館のクラフト・エヴィング商會展でお菓子を販売した製造元でした。納得。
もったいなくて食べられない…とはおもいつつもおいしく頂きました。また、どこかで購入できる機会があるといいなぁ。

どうしても横浜や鎌倉に特化しがちな自分ですが、東京も悪くないと深く感じたトークとツアーでした。機会があれば、また東京を歩いてみよう。ああ、Keep Walling

Copyright ©2006-2024 猫綱 (Nekotuna) All rights reserved.