12月以降のものを備忘録的に。
あくまで自分が興味のあるものの備忘録。随時更新。
最終更新11/26・更新記録11/26,27
記述方法 *1
--会期終了--
--会期中--
▼常盤山文庫×慶應義塾 臥遊(がゆう)―時空をかける禅のまなざし
10/02〜12/01|慶應義塾ミュージアム・コモンズ|三田|*2
△やまと絵展 -受け継がれる王朝の美-
10/11〜12/03|東京国立博物館|上野
▼楊洲周延 明治を描き尽くした浮世絵師
10/07〜11/05・11/08〜12/05|町田市立国際版画美術館|町田
▼生誕140年 川瀬巴水 版画の旅
09/06〜10/22*10/25〜12/10|茂木本家美術館|野田市|*3*4*5
◯なぜか忠臣蔵 藤沢のヒーロー小栗判官と江戸歌舞伎
11/14〜12/17|藤沢市藤澤浮世絵館|辻堂
△深掘り! 浮世絵の見方
12/01〜12/24|太田記念美術館|表参道
▼100年前の未来:移動するモダニズム 1920-1930
10/07〜01/28|神奈川県立近代美術館葉山|逗子|*6
◯江口寿史展ノット・コンプリ―テッド
09/30〜2024/02/04|世田谷文学館|芦花公園
--会期前--
◯みちのく いとしい仏たち
12/02〜02/12|東京ステーションギャラリー|東京
◯歌舞伎座新開場十周年十二月大歌舞伎第三部
12/03〜12/26|歌舞伎座|東銀座|*7*8
◯山川直人 原画展
12/06〜12/29|古書ほうろう|上野|*9
◯リーグワン 横浜キヤノンイーグルスvsトヨタヴェルブリッツ
12/16|日産スタジアム|新横浜・小机|*10
◯吉田博木版画の100年
12/16〜01/30|MOA美術館|熱海
◯小さな版画のやりとり─斎藤昌三コレクションの蔵書票と榛の会の年賀状
12/16〜02/26|茅ヶ崎市美術館|茅ヶ崎
◯いたばしの富士山信仰ー富士講用具と旅した人びとー
01/20〜03/17|板橋区立郷土資料館|西高島平
▼旧朝香宮邸を読み解く A to Z
02/17〜05/12|東京都庭園美術館|目黒
-- 映画 --
-- メモ --
-- 行きたい場所--
URまちとくらしのミュージアム
旧渡邊甚吉邸(取手 一般公開時のみ)
立原道造 ヒヤシンスハウス(浦和)
日本民藝館(駒場東大前)
佐野美術館(三島)
国立歴史民俗博物館(佐倉)
国立民族学博物館(大阪)
横浜ユーラシア文化館(日本大通)
古代オリエント博物館(池袋)
-- 未確認--
世田谷美術館 民藝 MINGEI― 美は暮らしのなかにある 2024 (巡回)