とあるリサイクル店でジャンク品扱いの販売だったOLYMPUS XA2をレスキュー。価格は¥8118。
レンズは綺麗、シャッターは切れた(電池式なので、店頭で検証はできない)とのPOPがついていた、若干の傷はあるけれど家にしまい込んでおくものでもないので購入を決意。
まあ、それまでショーケースの前で散々逡巡したのだけど…。
モルトが溶けているので、張り直さないと無理(遮光性に難ありかも)かな。とりあえずは使ってみるつもり。
とりあえずでお試し撮影にコダックのEktar100を買うのは勿体ないのだが、ついw
次からは廃番になったコダックの白黒フィルムBW400CN(カラー現像液を使う白黒フィルム)に似たイルフォードのXP2を使ってみようか。
使い方って程でもないが、一応確認したのはこちら。
とりあえず楽しみである。
このレンズカバーとカメラケースとカメラのスイッチが一体になった構造がいいよなぁ。
このテスト撮影が終わったら、ブログに掲載できるといいな。